運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1998-03-17 第142回国会 衆議院 法務委員会 第4号

しかし、商法二百八十九条「法定準備金使用」、第一項に、「前二条ノ準備金」、資本準備金利益準備金は「資本欠損填補ニ充ツル場合ヲ除クノ外ヲ使用スルコトヲ得ズ」、これは同じですね。しかし第二項、「利益準備金以テ資本欠損填補ニ充ツルモ勿不足スル場合ニ非ザレバ資本準備金以テニ充ツルコトヲ得ズ」。二百八十九条の第二項は、この取り崩しの順序をきちっと定めているのですよ。

木島日出夫

1994-01-14 第128回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第13号

昭和四年に小選挙区制が出たときに、斎藤隆夫議員は、「最近数年間ニ於テ世界立憲国選挙制度ニハ大変化ガ起ッテ居ル選挙区制ノ如キモ確ニ其一ツデアル、今日世界立憲国ヲ見マスルト、英米二国ヲ除クノ外、国ラシキ国ハ悉ク選挙区制ヲ採ッテ居ル、」、こう言って小選挙制に反対しております。  

吉岡吉典

1982-08-06 第96回国会 衆議院 法務委員会 第27号

この欄に、「但シ訴訟裁判因ラズシテ完結シタル場合ニ於テハ当事者訴訟ノ完結シタルコトヲ知りタル日ヨリ一週間ヲ経過スルニ其記載ヲ為スベキ旨ノ申出ヲ為シタル場合ヲ除クノ外」云々、こうありますが、そうすると、この「一週間ヲ経過スルニ其記載ヲ為スベキ旨ノ申出」云々というのは、一週間を経過するまでに、最後の、裁判以外によって事件が解決することになったその日の証人調べ、証拠調べの内容について、一週間以内

熊川次男

1982-05-13 第96回国会 参議院 法務委員会 第11号

最高裁判所長官代理者川嵜義徳君) 法律の条文によりますと「記載ヲ為スベキ旨ノ申出ヲ為シタル場合ヲ除クノ外省略することができると、こういうふうになっておるわけでありますが、前回も申し上げたとおり、和解が成立いたしますと、その和解が成立したことによって事件は一切終了するわけでありますので、書記官と当事者弁護士さんが代理人としてついておれば弁護士さんといろいろ打ち合わせをすることがございます。

川嵜義徳

1974-03-28 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

「尚 学校ニ付テハ別ニムル学徒隊ニ依ルモ前項業務ニ付テハ国民義勇隊トシテ出動スルモノトス」(二)といたしまして、「国民義勇隊ニ参加セシムベキ者ハ老幼者病弱者妊産婦等除クノ外可及的広汎ニ包含セシムルモノトス」注釈をちょっととりまして、そういうのがずっとありまして、そして「運用」の中には、「(三) 国民義勇隊ハ軍部隊補助ノ為出動スル場合ハ当該陸海軍部隊長ノ指揮ヲ受ケ警防活動補助ノ為出動スル場合

大原亨

1971-04-27 第65回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

その中には「防空監視隊員」から、「警防団員」から、「防空法第六条第一項又ハ第二項」「防空法第九条第一項」「前二号ニ掲グル者除クノ外地方長官ハ市町村長ノ為ス防空実施ニ従事スル者ニシテ内務大臣指定スルモノ」と、ずっと広範な規定で、防空に従事した者については対象を設けて扶助規定があるのですね。つまり罰則と一緒に勅令扶助規定が出ておる。この適用状況について資料があるかないか。

大原亨

1966-06-09 第51回国会 衆議院 社会労働委員会 第45号

○実本政府委員 私のほうでわかっております範囲でお答え申し上げますと、防空従事者扶助令第二条第五号該当者は、「前二号ニ掲グル者除クノ外地方長官ハ市町村長ノ為ス防空実施ニ従事スル者ニシテ内務大臣指定スルモノ」という規定がございまして、これについては、昭和十六年十二月二十七日に内務省告示第六百八十九号によりまして、学校報国隊員が指定されておるわけでございます。  

実本博次

1966-05-31 第51回国会 参議院 法務委員会 第22号

それからもう一つは、「定款別段ノ定アル場合ヲ除クノ外となっているんですね。定款では、制限することができるわけですね、こういうことのできないように。これは定款で制限する必要はないんじゃないですか。こういうことこそ自由にできるようにしておいていいんじゃないでしょうか。どうでしょうか。

亀田得治

1966-04-07 第51回国会 衆議院 法務委員会 第24号

新谷政府委員 第二百二十六条ノ二に書いてございますように「定款ニ別段ノ定アル場合ヲ除クノ外」云々とございますので、原則としては不発行制度あるいは寄託制度というものをとるべきであるというたてまえになっておりますが、会社によりまして定款別段の定めをいたします場合にはこの規定を排除することができる、こういうことになるわけであります。

新谷正夫

1964-03-03 第46回国会 衆議院 決算委員会 第8号

片方大蔵省令保管金取扱規程というのがございまして、その第一条に、「政府保管係ル現金ハ別段ノ定アル場合ヲ除クノ外本令ノ定ムル所二依リ之カ受払保管ヲ為スヘシ」というのがございまして、受刑者が携有してまいりまして領置しました金は、やはり領置しておる間「政府保管ニ係ル現金」ということになりますので、この保管金取扱規程によって受け払いをすることになるわけでございます。

安田道夫

1964-02-26 第46回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第8号

中央卸売市場法施行規則の第二十一条には「卸売業務ヲ為ス者ハ業務規程以テムル場合ヲ除クノ外自己ノ計算ヲ以テ取扱物品卸売ヲ為スコトヲ得ス」とちゃんと規定してある。それから東京都の中央卸売市場業務規程の中には第三十六条に「仲買人は、その許可を受けた取扱品目の部に属する物品について、左に掲げる行為を行ってはならない。」としてまたこれを規定してある。

淡谷悠藏